競馬の暗号=数理パズル(3)

5月26日開催、京都競馬12R 東大路Sを例に数理パズルの解き方を考えています。

ノートパソコン-01

■数理パズル、解の約束事

前回も少し触れましたが、競馬の数理パズルでは解=馬番号とは成りません。

それは例えば東大路Sの1着は2番を解と考える場合、馬券対象は2番ではなく12番です。

その理由は2つを一組とした競馬の数理パズルという約束事です。

東大路S

そしてこの2つで一組という組み合わせは、難しい数式から導き出される訳ではありません。

誰でも一目で理解出来る場所として、無料で入手可能なデータが全て示されています。

■数学的な「0」

次に大切な約束事は数学的な「0」です。

数学的な「0」とは、例えば数直線上に存在するー1:0:+1といった並びの「0」ではありません。


既にお話していますように、競馬の数理パズルでは合同という考え方、つまり「ある数を法とした世界」で考えます。

そしてこの合同における「0」が最大数値+1であるように、数理パズルとしての競馬では何らかの形で「0」となる場所が存在していると考えてください。

例として示した図表、東大路Sでは出馬表の6番がこの「0」に該当します。

その理由と馬券対象である1着、2着、3着の関係は次の式です。


6÷2=3

2*3=6

3*2=6